医療鍼灸:Medical Acupuncture(MA)

HOME > 不妊治療について > 婦人科・産科について > 医療鍼灸:Medical Acupuncture(MA)

エビデンスに基づく医学と鍼灸の実践の統合を進める

『齋藤シーサイド・レディースクリニック』は不妊治療の患者様 『九州バースセンター』は出産、産前・産後ケアの患者様を対象に妊娠率の向上、安心安全な出産、鍼を使った和痛分娩、産前産後のトラブルの改善など・・・患者様へ質の高い医療とサービスを提供するための”医療鍼灸サロン”を開設しました。特に不妊治療(女性不妊鍼灸・男性不妊鍼灸)と和痛分娩において、医師が鍼灸のマネージメントを行う「医療鍼灸:Medical Acupuncture(MA)」を用いて、効果と安全性を両立した医療ベースの鍼灸治療に取り組みます。

当院の不妊治療・鍼灸のコンセプト

現在、40代でもあきらめない不妊治療をかかげ、高齢の方でも自然周期法で高い妊娠率を達成しています。
更に・・患者様の妊娠率の向上をめざし・・・ 鍼灸とスーパーライザーを体外受精を受ける方に取り入れた 女性だけでなく、男性不妊にも特化した不妊治療鍼灸を提供します。 クリニック内で不妊治療と鍼灸治療を行うことができるため 移植直前、移植直後の鍼灸治療が可能となります。(クリニックに通院中の方のみ) 移植の直前、直後の鍼灸は子宮内膜環境を高める効果があるとして、妊娠率が高まるという報告もされています。体外受精を行う患者様すべて・・・ 女性だけでなく男性も無料でご利用いただけるサービスの紹介 スーパーライザーの照射と鍼灸

スーパーライザーとは

『スーパーライザー』は組織深達性の高い波長帯の近赤外線をスポット状に高出力照射する光線治療器です。 身体に害がなく、血流が上がり、交感神経の興奮が抑えられることは医学的にも証明されており、神経を傷つけることなく、深部の血行を促進し痛みのもとを洗い流すことができることからペインクリニックをはじめ、さまざまな医療現場で幅広く利用されています。
スーパーライザー

スーパーライザー+鍼灸による期待される効果

  1. 交感神経を抑えることで過剰な免疫反応やストレス、冷え、ホルモンバランスを整える効果が期待できる。
  2. 妊活で最も大切な血流改善を図る事が期待できる。
    1. スーパーライザーの星状神経節への照射と鍼灸
    2. スーパーライザーを骨盤のツボへ照射と鍼灸
スーパーライザーは疾患や症状によって異なりますが、5〜7日以内に1回のペースで血流を維持できると言われております。
体外受精の方は・・生理が終わってから採卵までの14日間で3回分のスーパーライザーと鍼灸をセットにした無料券を配布いたします。(男女とも無料券を配布します) また、肺移植前の方には生理終了から約21日までの間3回分の無料券を差し上げます。(女性のみ)詳しくはスケジュールをクリックしてください。 今回の無料のコースは今後の不妊治療における鍼灸の効果のエビデンスに活かすため、全員同じ部位に照射と鍼を行いますので、別途ご要望や追加がある場合はで追加治療になります。その場合 (要相談、別途代金がかかります)
また時間に余裕がある場合は酸素カプセルの使用をおすすめしています。 酸素カプセルは別途料金(60分1000円)がかかります。(ビーナスクーポンをご利用いただくと約700円で利用できます)当院の酸素カプセルは大型のためご夫婦で利用できます。
~当院でタイミングや人工授精をされる方へ~ 今回は無料にはなりませんが、1回1000円で同じコースをご利用いただけます。ビーナスクーポンを購入いただければ約700円で同じサービスがご利用いただけます。

男性不妊

男性不妊症や性機能障害に対する鍼治療の有効性が様々な研究結果から確認されています。特に当院の男性不妊鍼灸は、不妊治療を行うクリニックの医師が鍼灸のマネージメントを行い、専門の培養士が精液の判断を行う、全国でも数少ない男性不妊治療を行う医療鍼灸を実施します。 当院の男性不妊鍼灸では、クリニックで不妊治療をしている方を対象にしているので、すでに精液検査後の方を対象としています。 当院で通院されてない方で、男性不妊鍼灸をご希望の方は精液検査(別途5000円)をうけてからの受診となります。

当院の男性不妊鍼灸の内容

精巣には無数の毛細血管が張り巡らされ、精巣へ栄養を供給しています。当院では精巣動脈の血流を良くするため、スーパーライザーと鍼灸を併用して行います。また時間に余裕がある場合は酸素カプセルの使用をおすすめしています。 酸素カプセルは別途料金(60分1000円)がかかります。(ビーナスクーポンをご利用いただくと約700円で利用できます)当院の酸素カプセルは大型のためご夫婦で利用できます。

戦場鍼(Battlefield Acupuncture)
− 優れた鎮痛効果 −

戦場鍼は「鎮痛・筋弛緩・ストレス緩和」を得意とする耳鍼です。 元々は米国退役軍人の痛みとストレスの緩和のために生まれた戦場鍼治療(BFA バトルフィールド・アキュパンクチャー)ですが、優れた即効性を持つにも関わらず目立った副反応はありません。 急性の痛みだけでなく長く続く慢性的な強い痛みに対しても効果を発揮しますので、その特性を利用して投薬と併用または代替することが期待できます。

酸素カプセルの案内

高圧酸素治療とは 高圧酸素治療(Hyperbaric Oxygen Therapy, HBOT)とは、患者様が専用の高圧酸素カプセルに入り、カプセル内の圧力を患者の状態に合わせて徐々に上昇させ、自然な呼吸で純酸素を吸入する治療法です。この方法により、酸素が直接血漿、脳、脊髄液などに溶け込み、細胞の機能や修復を助ける最適な環境を提供します。これにより、健康な組織の形成促進、血液循環の改善、血中酸素飽和度の向上、自癒力の向上、ストレスや精神的緊張による毛細血管の収縮や酸素欠乏の改善が期待できます。不妊治療でも、使用されております。不妊治療で使用する目的は、血流を良くし子宮の状態を保持・改善させ、着床の上昇や妊娠継続を行うことです。
高圧酸素の作用
・血管収縮・血管新生 ・繊維芽細胞の増殖 ・抗生物質の協同作用・毒素の抑制 ・ミトコンドリアの酸素利用 ・白血球の殺傷力増強 ・高圧酸素治療が緩和する可能性のある疾患 ・免疫疾患
  当院では、採卵前の方、移植前、妊娠中の方に主におすすめしています。 採卵前に行う事で、前進の血流が良くなる事で、卵子の品質が改善することを期待できます。 移植前には、主に内膜の厚さが出にくい方が使用します。厚さを出すためには、エストロゲンやUPRP等を行いますが、それでも厚さが出ない場合もあります。 そのような場合に高圧酸素療法を行う事で、血液循環が良くなり内膜の厚さが改善します。移植後も妊娠継続の為には、血流を増やし内膜の厚さを保つことが重要です。
齋藤シーサイド・レディースクリニック

〒807-0141  福岡県遠賀郡芦屋町大字山鹿852-57 北九州市若松区 高須・青葉台から車で5分

TEL:093-701-8880 (予約優先)
(予約優先)
診療時間
9:00〜12:00
(受付最終時間11:30)
13:00〜14:00(妊婦検診)
(受付最終時間13:30)
17:00〜20:00
(受付最終時間19:30)
         
☆月曜日と土曜日は、不妊治療と妊婦検診のみとなります。
☆日・祝は休診です。

ご予約の方

PC・スマートフォン 再診でのご予約の際は、
診察券番号が必要になります。
お電話 電話受付(9:00~14:00)
TEL:093-701-8880
代替医療メニュー専用予約 吸い玉、よもぎ蒸し等のご予約はこちらのフォームからお願いします。